いざというときのためのリスク分散のため、ぼちぼちサブブログの記事更新に力を入れ始めました。メインブログの一日分のアクセスに数ヶ月かかってもかすりもしない状態です。

それでも更新をこつこつスタートしたら、段々反応の良いブログが現れ始めました。一番反応の良いAブログ。ただ、そうはいっても、そのジャンルのブログはもっと伸びてもメインブログほどまでに行くのは現状では難しそうという先行きが見えるのです。

何か、もっと他のブログと違うものがないと足りないというのは自覚しています。

そして、もうひとつのBサブブログ。AもBも趣味なので、自分は一番思い入れが・・・下手するとメインブログ以上にあるのです。ところが一番の思い入れがあるBブログは反応が見込めません。

同種のブログを見ても爆発的にアクセスのあるものは見当たらないし。収益に目を向けた場合、このA,Bブログは全くの無駄です。しかもBブログはお金もそれなりにかかるので。

そしてメインブログのサブ版のような形でスタートしたブログC。こちらは今のところ気楽にお手軽モードで書いています。これはゆくゆくメインブログの「保険」に伸ばせたらと思っていますが、どうなるかな。