今やブログでアフィリエイトというのは古い。
まったく稼げないわけじゃないけど、ユーチューブに移行している人は多いよね。
ただしユーチューブ動画はブログよりある意味ハードルが高い。
まあその感覚は人それぞれだけど、第一に
顔出し
声出し
をどのくらいするかに寄るよね。
実は私もユーチューブに参加する予定ではある。
まずは思いっきりハードル下げて
顔出しなし、声だしなしで始めるつもり。
そんなんで、どんなものが出来るのかという感じだけど何もしないよりはいい。
まずは動画作成に慣れるのが肝心かなと。
やっているうちに何をアップすればいいかが見えるものがあると思う。
ブログもそうだった。
初めは何を書けばいいかわからないけど、初めは無料ブログで始めた。
そこから少しずつステップアップした感じ。
何よりブログもユーチューブも、基本的に初期投資が限りなく低いよね。
動画で稼ぐことも大事だけど、こういう物を扱えるようにしておくってことも大事だと思う。
ブログを運営していると、パソコンやスマホその他のガジェット関係とかイヤでも少しは扱えるようになってくる。
一方で、いまだにネットバンキングすら使ったことがない人は多い。
コロナでなるべく出かけたくなくても、こういう手段を使えないとムダに出歩く必要も出てくるしね。
ユーチューブ動画殺系もブログ運営も、今はそれ自体は使えなくても問題ない。
だけどそういう物を使いこなせる感覚はあったほうがいいよね。