最近気づいたんだけど、ブログってもはや高齢者メインなのかね。必ずしも全てではないだろうけど、人気ブログを眺めてみたら、60代過ぎのブロガーさんがやたら多くなっている。これはかつて40代、50代くらいだった人が高齢化していてそのままブログを運営していて読者も同じく高齢化しているということかも。では若者は何を見ているかというと、単純に動画系でしょう。もはや読むという行為は面倒くさくてやってられないのかもしれない。だけど読む行為が完全に終わらないのは、仕事その他の連絡はいまだメールなど読むという作業が存続しているからだよね。書店に行くと最近の売れ筋って高齢者がほほ笑んでいる表紙が目立っているね。年金暮らしとか。